忍者ブログ

にゃんこと妄想の国

にゃんこにと一緒に居ないと体調を崩すにゃんこ狂いです。 にゃんこの他はフレユリや日常、ゲーム等を呟きます。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シエちゃんを予防注射に連れて行く予定。

猫用カート初めて使うから安全面がちょっと不安(´◦ω◦`;)

中で暴れて飛び出したりしないよねぇ?(;◔ิд◔ิ) ドキドキ。。。

いやいや、ちゃんとした高価な商品なんだから大丈夫!ドキドキ(p´Д`;)(;´Д`q)ドキドキ

拍手[0回]

PR
今日は暑くて網戸にしていたんだけど、そこに雀がやって来ました。

蒼空が網戸に張り付いて外を見ているのに、ベランダに飛んできてチュンチュンチュン。

1羽なんか網戸に張り付いてチュンチュンチュン。

網戸の上の方で蒼空が届かないとしても、ジャンプしたら届くぞ∑(ºロºlll)

途中からシエラも来て仲良く2匹で見てるのに、雀は気にせずチュンチュンチュン!!

君たちには生存本能が無いのかね?╭(;ŎдŎ)╮

それともうちの子たちは大人しいから天敵と思っていない?(;•̀ω•́)

拍手[0回]

膝の上で寝てる蒼空の足の爪をパチンパチン♪

全く起きる気配なしwww

普段から蒼空は爪切りそれほど嫌がらないけど、ここまで無防備だと警戒心のなさにビックりだわwww

拍手[0回]

乳母車の足りない部品が届いたので組み立てました。

いやー、大変だったwww
一時間かかったよwww

ちょっと力が要るって所が力不足で嵌まらなくて、最後はトンカチの持ち手の裏?
なんて言うんだろう、柄の一番端っこで力いっぱい押し込んでやっと嵌まりました。

たたみ方が解らなくて動画の説明をみたら、組み立てから始まって、私が苦労した場所もあっさりクリアしてましたwww

ホントに私は力が無くなったなぁ(ヽ´ω`)

拍手[0回]

猫草を買ったの忘れて買い物袋の底に入れたまま、次々と買った物を放り込んでしまいました。

家に帰ってびっくり。
買い物袋の底から潰れた猫草が〜!ฅ(๑*д*๑)ฅ!!

それでも食べてくれたにゃんこ達かわゆい♥(///ω///)

拍手[0回]

やられました。

気をつけていたんだけど、昨日またシエラに噛み切られました(´ω`。)グスン

ひょいっと首を伸ばしてパクッ!!

これだけで細い線は一瞬にしてゴミに変わりましたwww

シエちゃんは立派な牙を持っているからイヤホンの線を噛み切るのなんて1秒も掛からないwww

次は気をつけよう。

今度こそ噛み切られないようにしなきゃ(゚ω゚;A)

拍手[0回]

今日のにゃんこは噛み癖が酷いので、色んな物が歯形だらけになり困りました。

それで、以前お店で見かけた魚型のプラスチック(マタタビ入り)を試しに買ってみたら、にゃん達大喜びO(≧∇≦)O イエイ!!

喜んで、喜んで、玩具の取り合いで取っ組み合いを始めましたヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

にゃんこの好みに合うかわからないから一個しか買ってこなかったんだよね~ε=( ̄。 ̄;)フゥ

いやでも、この取り合いが案外楽しいのかも?www

拍手[0回]

仔猫時計

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

グリムス


グリムス(gremz)
http://www.gremz.com

MyFavorite

フレユリは良いよね~♪フレユリ好きだー!!(ノ=´∀`=)ノLOVE♪
フレンとユーリは夫婦!!旦那(フレン)は嫁(ユーリ)を溺愛してて嫁(ユーリ)もそんな旦那(フレン)にベタ惚れだと思うwww

バナー

プロフィール

HN:
猫乃フユ
年齢:
13
性別:
女性
誕生日:
2012/02/03
趣味:
にゃんこと戯れる。フレユリ妄想。ゲーム。
自己紹介:
大前提としてフレユリは固定でリバ不可。
フレンの嫁はユーリでユーリの旦那はフレン!!
他は受け付けません。
拒絶反応でます。

カテゴリー

提携ページ

Amazon お名前.com 楽天

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- にゃんこと妄想の国 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]